初めて成功しました
ニョロ発見!
みなさん、こんにちは~
更新がまた滞ってしまってます
ほんとは、連日更新の予定だったのですが・・・・
さて、今日は前回の記事の最後に書いた ニョロの事です。
日曜日の午前中 一人ぼっちだったので
今年の8月9日にセットしていたものを見てみました
過去数回、セットはしていたのですが毎年撃沈ばかり。。。。
今回も ダメかな~と思いながらセットしていたのですが
な な なんと~ ニョロを発見してしまったのです
その 親がコレです。(まだ元気に生きてます!)
そして お父さんがコレ(同居セット中に★に。。。)
♂♀共に 今年の7月26日に我が家から
で10分位の場所で捕まえてきました
で、先日 11月22日に 割り出しをしたところ
ニョロを発見した!という事です

まぁ~ 普通種なんで そんなに ワーワー言う事ではないと思いますが
初成功だったので 嬉しかったんですわ~
そして、割り出しの結果は。。。。。

7ニョロの確認ができました
って事で ニョロの正体は。。。ミヤマクワガタでした!
みなさん。。。1人で騒いで申し訳ありませんでした
だって・・・4年目にして(昨年1年空いてますが
)やっと成功したので
嬉しくて嬉しくて。。。
さて、今度は ミヤマのニョロの初飼育
マットは カブトマットでええのかな~
詰め方は・・・・
まぁ~とにかく 勉強しながら 親超えを目指しますね
あ
しまった
親のサイズ測るの忘れた
って事で(早くも
)目標変更



完品羽化目指して頑張りますからね~
それでは
みなさん、こんにちは~
更新がまた滞ってしまってます

ほんとは、連日更新の予定だったのですが・・・・

さて、今日は前回の記事の最後に書いた ニョロの事です。
日曜日の午前中 一人ぼっちだったので
今年の8月9日にセットしていたものを見てみました

過去数回、セットはしていたのですが毎年撃沈ばかり。。。。
今回も ダメかな~と思いながらセットしていたのですが
な な なんと~ ニョロを発見してしまったのです

その 親がコレです。(まだ元気に生きてます!)
そして お父さんがコレ(同居セット中に★に。。。)
♂♀共に 今年の7月26日に我が家から


で、先日 11月22日に 割り出しをしたところ
ニョロを発見した!という事です

まぁ~ 普通種なんで そんなに ワーワー言う事ではないと思いますが
初成功だったので 嬉しかったんですわ~

そして、割り出しの結果は。。。。。

7ニョロの確認ができました

って事で ニョロの正体は。。。ミヤマクワガタでした!
みなさん。。。1人で騒いで申し訳ありませんでした

だって・・・4年目にして(昨年1年空いてますが

嬉しくて嬉しくて。。。

さて、今度は ミヤマのニョロの初飼育

マットは カブトマットでええのかな~


まぁ~とにかく 勉強しながら 親超えを目指しますね

あ



って事で(早くも





完品羽化目指して頑張りますからね~

それでは
スポンサーサイト